-
- 面会について
-
- <面会窓口・時間>
- 8:30~18:30
- ※面会の際には各フロアの『面会簿』に記入してから
ご面会ください。
-
- 外出・外泊について
-
- 外出・外泊の際は原則ご家族同伴になります。
- 事前に『外出・外泊届』をフロアーへ提出してください。
- 原則として1ヵ月に7泊8日以内となります。
- ショートステイは、外出は可能ですが外泊はできません。
-
- 設備・備品及び持ち物等について
-
- お持込みになる全ての品にご利用者名をフルネームでご記入ください。
- 個人的に必要のある電気製品のお持ち込みは相談ください。電気代が掛かります。
- スマートフォン・携帯電話のお持込み・ご利用は禁止です。※個室は応相談
有料個室をご利用の方はご相談ください。
- 火災予防のため、ライター、マッチ、煙草等のお持込・ご使用は禁止です。
- 危険物(はさみ、ナイフ、カッター、針等)はお持ち込み禁止です。
-
- 衣類・リネンについて
-
- 当施設では衣類等洗濯物は、洗濯業者にご依頼いただくかご家族様でお持ち帰りいただくか、選択して頂きます。
- お持ち込み頂いたものは職員にお声掛けください。
-
- 現金・貴重品の管理について
-
- 現金・貴重品はトラブルの原因になりますのでお持ち込みはお断り頂いております。
- 現金や貴重品のお預かりは一切できません。
-
- お支払いについて
-
- 利用料金等の請求は月末締めで行います。
- 翌月の10日頃に『利用明細・請求書』を発行し、ご指定の宛先に郵便します。
- お支払い方法は、口座振替としております。
- 振込・口座振替の場合、領収書は入金確認後、翌月請求書と一緒に郵送にて送付します。
-
- 医療機関への受診制限について
-
- 制度上、入所期間中は、施設長の許可なく他の医療機関(診療所を含む)への受診、調剤薬局による処方を受けることはできません。
- 外出・外泊中、体調不良になった場合は、まずは入所しているフロアーへご連絡ください。
-
- 歯科受診について
-
- 歯科受診をご希望の場合は、看護師にご相談ください。
- 歯科医院の斡旋は行っておりません。ご家族でお探し頂きますようお願いします。尚、当施設の協力歯科医院は春日部デンタルクリニックとなっております。(連絡先:0120-76-4182)
-
- 他科受診・入院加療が
必要な状態になった場合
-
- 施設長の指示のもと、協力医療機関等と連携を取りできる限り早急に対応させていただきます。
- ご家族様はできる限り早急に駆けつけていただき、お付き添いをお願いします。
-
- 相談室のご紹介
-
- 相談室では、今後の療養先、社会保障制度、在宅退所後の居宅ケアマネジャーとの連携、その他福祉相談を承っています。お気軽にご相談ください。
※何かご不明なこと、お困りなこと、あるいは当施設へのご意見がありましたら、その都度、遠慮なくお申し出ください。
※当施設では、支援相談員がご相談をお受けしておりますので、ご利用ください。